こんにちわ、まるです。
副業2.0時代と言われている今、会社からの給料とは別に
自分の力で稼ぐ力が絶対的に必要だと言われています。
色々ある副業の中でも
誰も、最速で、手っ取り早く、まずはメルカリやAmazonでまずは1万円稼ぐために意識した事
を今回は紹介します。
「たかだか1万円?」と思うかもしれませんが、
自分の力だけで1万円を稼いだ事がある人はごくわずかだと思います。
たかだ1万円と思うかもしれませんが、どんな大きなビジネスでも副業でも
1万円すらを稼ぐことができなければ成立しません。
メルカリはやったほうがいい
出来れば売る側で・商売の手触り感がわかる
・1トランザクションの有り難み沁みる
・客の実態がわかる
・世界の広さを知る
こういう人にブログで物事を伝えるにはどうしたらいいか?を考えた時、ライティングは優しく柔らかくなっていく
だから #メルカリで売れ
— KUMAP@起業で月商400万 (@kumapadsense) 2018年8月23日
今界隈を賑わせているPVマフィアさんやKUMAPさん。
今回はKUMAPさんに便乗してメルカリ、Amazonの転売で稼いでいた頃に意識していた事をツイートにまとめてみたので、
それを紹介していきます。
【副業せどり】
Amazonやメルカリでお小遣いを稼ぎたいなら
"モノレート"を見るのは必須だよ。Amazonランキングや最安値がいくらで出回ってるか一目で分かるし
出品者数 料金変動もすぐ見える。3枚目のゲームボーイなんかはお宝商品だから安く見つければ高く売れるね。https://t.co/zwvJbGjNs5 pic.twitter.com/wiBQGwZ2sI
— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日



狙い目は
・出品者数が一ヶ月スパンで
よく減っている商品
(売れている証拠)・料金変動が大きくない商品
(急に価値が下がる場合有り)・ヤフオク メルカリ で買い Amazonで売る。
(メルカリ勢は物の価値を知らず、尚且つ早く売るために格安で販売している人が多い)— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日
【薄利多売は禁物】
180円で仕入れた物を200円で300個売ると
6000円の儲けになる【仕入れ値】180円×300個=54000円
【売り上げ】200円×300個=60000円→が、しかし仮に250個しか売れないとなると
50000円しか売り上げられず
4000円の赤字となる。
(送料は0と考える)— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日
薄利多売は赤字になるリスクが非常に高く、
その作業に見合う労力に価値が伴わないケースが多い。オススメの商材は
・中古家電 ・ゲーム機 ・ゲームソフト
・子供用おもちゃ(箱付き)
・大手電機屋のセール品
・リサイクルショップのセールカゴの中の商品→ 意外と価値のあるお宝商品が多い為
— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日
【在庫を抱えるスペースが無い場合】
Amazon FBA と言うサービスがあり、登録すると
Amazonが自動的に販売、梱包、発送まで代行してくれます。売上などはアプリやネットから24時間見れるので、
どんどん仕入れてどんどんAmazonの倉庫に送る事で寝てる間も24時間常に自分のお店を開いてくれるのです pic.twitter.com/mShkIFy3eH— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日


1年半くらい前に
半年くらいせどりをやった感想としては・カフェでもベットの上でも
スマホ一つで作業が出来る・商品が売れると嬉しい
・自分は経理計算が苦手だと知る
・フィードバックがないのでやりがいを感じられない
・知識不足だと損をする
・ちゃんとやれば普通に儲かる
・飽きる
— まる(23)@ブログ書く人 (@maruken2223) 2018年8月24日
せどりや転売のやり方に関してはネットに情報が溢れているので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
今回の記事はあくまでも俺が意識していたことになります。
参考の一つにしていただければ幸いです。